標語市長4,380日
週間標語(昭和44年)
奈良市長 鍵田忠三郎
|
44.1.6 |
- |
44.1.12 |
時を守る |
44.1.13 |
- |
44.1.19 |
本を務む |
44.1.20 |
- |
44.1.26 |
本立ちて道生ず |
44.1.27 |
- |
44.2.2 |
過ちを交るをもって恥となす |
44.2.3 |
- |
44.2.9 |
質実剛健 |
44.2.10 |
- |
44.2.16 |
苦労を求めて起つ |
44.2.17 |
- |
44.2.23 |
則天去私 |
44.2.24 |
- |
44.3.2 |
朝思暮練 |
44.3.3 |
- |
44.3.9 |
択 友 |
44.3.10 |
- |
44.316 |
戒背語 |
44.3.17 |
- |
44.3.23 |
気節を尚ぶ |
44.3.24 |
- |
44.3.30 |
志気発すべし |
44.3.31 |
- |
44.4.6 |
春風を断つ |
44.4.7 |
- |
44.4.13 |
自為互為 |
44.4.14 |
- |
44.4.20 |
言い訳のない人生 |
44.4.21 |
- |
44.4.27 |
三 省 |
44.4.28 |
- |
44.5.4 |
切磋琢磨 |
44.5.5 |
- |
44.5.11 |
恥有りて且つ格(ただ)し |
44.5.12 |
- |
44.5.18 |
貧而無諂(へつらう)富而無驕 |
44.5.19 |
- |
44.5.25 |
身をもって行なう |
44.5.26 |
- |
44.6.1 |
その徳を養う |
44.6.2 |
- |
44.6.8 |
不立文字 |
44.6.9 |
- |
44.6.15 |
献 身 |
44.6.19 |
- |
44.6.22 |
至誠に悸(もと)ることなかりしや |
44.6.23 |
- |
44.6.29 |
言行に恥ずることなかりしや |
44.6.30 |
- |
44.7.6 |
気力に欠くることなかりしや |
44.7.7 |
- |
44.7.13 |
努力に憾(うら)みなかりしや |
44.7.14 |
- |
44.720 |
不精に亘(わた)ることなかりしや |
44.7.21 |
- |
44.7.27 |
先憂後楽 |
44.7.28 |
- |
44.8.3 |
人類は月に立った、それは大空の一角にである、大空よりなお一層壮大なのは人の心である |
44.8.4 |
- |
44.8.10 |
鶏鳴に起きざれば日暮に悔あり |
44.8.11 |
- |
44.8.17 |
珍膳も毎日向かえば味うまからず |
44.8.18 |
- |
44.8.24 |
残 心 |
44.8.25 |
- |
44.8.31 |
憂患に生きて安楽に死す |
44.9.1 |
- |
44.9.7 |
富貴も淫する能わず、貧賎も移す能わず、威武も属する能わず、これを大丈夫という |
44.9.8 |
- |
44.9.14 |
ともかくも努めだにすればできるものと心得るペし |
44.9.15 |
- |
44.9.21 |
誠・愛を生じ、愛・智を生ず唯誠なり |
44.9.22 |
- |
44.9.28 |
仁者寿 |
44.9.29 |
- |
44.10.5 |
一寸の光陰軽んずべからず |
44.10.6 |
- |
44.10.12 |
呉下の阿蒙に非ず |
44.10.13 |
- |
44.10.19 |
知行合一 |
44.10.20 |
- |
44.10.26 |
進取の気概 |
44.10.27 |
- |
44.11.2 |
案ずるより生むがやすい |
44.11.3 |
- |
44.11.9 |
なにくそ |
44.11.10 |
- |
44.11.16 |
ほほえみ |
44.11.17 |
- |
44.11.23 |
情 熱 |
44.11.24 |
- |
44.11.30 |
困難は私が引き受ける、栄誉は他人に譲る |
44.12.1 |
- |
44.12.7 |
勤 勉 |
44.12.8 |
- |
44.12.14 |
うまいものは食うな |
44.12.15 |
- |
44.12.21 |
真心をつくす |
44.12.22 |
- |
44.12.28 |
ごくろうさん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|