宝蔵院流槍術「稽古始と狸汁会(たぬきじるえ)
関西テレビ放送「FNNスーパーニュース」

放映日時  平成26(2014)年1月11日(土)17:30〜

 こんばんは。
 1月11日のスーパーニュース・ウィークエンドです。

 奈良を発祥の地とする槍を使った古武術「宝蔵院流槍術」が、稽古始に集まった人たちに狸汁を振る舞いました。

 およそ450年前に、奈良・興福寺の僧侶・胤栄(いんえい)が創めた宝蔵院流槍術では、毎年稽古始に狸汁を振る舞っていたという記録が残されています。
(太鼓を合図に鍋開き)
 たくさんの人に伝統ある槍術のことを知ってもらおうと、11年前から再びこの行事が行われるようになりました。
 かつては、実際に狸の肉が使われていましたが、今は歯ごたえの似ているコンニャクが入っています。

 「おいしい」

 「狸汁には、何が替わりに入っているか知っていた?」

 「コンニャク !」

 「この寒いのに、はだしで(稽古していて)、びっくりしましたけれど、
 すごく熱気が感じられました。」

 (宝蔵院流高田派槍術 第21世宗家 一箭順三)
 ますます味に磨きをかけて、稽古と一緒に頑張っていきたいと思います。

 およそ200人分の狸汁はあっという間になくなり、訪れた人たちはお腹から温まっていました。



平成26年 宝蔵院流槍術「稽古始・狸汁会」(H26(2014). 1.11)

2014.1.14